神戸市北区で不用品の出張買取なら神戸不用品買取センターにお任せ下さい。出張査定無料!お客様のご都合のいい日時にお伺い致します。
家具や家電製品はもちろん、オーディオ機器、楽器なども高額買取させて頂いております、また法人のお客様からのオフィス家具の買取や事務機器、業務用厨房機器や店舗什器・店舗設備などの買取や撤去依頼なども承っております。不用品に関することであれば何でもお任せください!買取から処分、遺品整理など何でも承ります。お気軽にお問い合わせ下さい。
買取アイテム一覧該当しないお品物でもお気軽にお問合せください!

神戸市北区の対応エリア
青葉台、赤松台、有野台、有野中町、有馬町、泉台、淡河町、大池見山台、大沢町、大原、大脇台、小倉台、柏尾台、桂木、鹿の子台北町、鹿の子台南町、唐櫃台、唐櫃六甲台、北五葉、君影町、京地、甲栄台、上津台、幸陽町、広陵町、菖蒲が丘、杉尾台、鈴蘭台北町、鈴蘭台西町、鈴蘭台東町、鈴蘭台南町、星和台、惣山町、谷上西町、谷上東町、谷上南町、筑紫が丘、道場町、長尾町、中里町、鳴子、西大池、西山、八多町、花山台、花山中尾台、花山東町、東有野台、東大池、日の峰、ひよどり北町、ひよどり台、ひよどり台南町、藤原台北町、藤原台中町、藤原台南町、松が枝町、松宮台、緑町、南五葉、山田町、若葉台
神戸市中央区ってどんなまち?
昭和48年兵庫区から分離してできた区で本区・山田・有馬・有野・道場・八多・大沢・長尾・淡河町からなっています。
日本三古湯の一つ、有馬温泉が有名で六甲山地北川の紅葉谷の麓の山峡にある温泉街。古くから名湯として知
られ、多くの観光客で賑わっています。
有馬は1097年の承徳元年に洪水がありましたが、当時壊滅状態の有馬を救ったのが仁西という僧だったといいます
。
この仁西という僧は大和の国の吉野の住僧だったのですが、紀伊の国の熊野権現に詣でた際に「有馬の山間に温
泉があり、近頃荒廃しているので再興せよ」そして「庭の木の葉にいるくもの糸がひくところに従っていけ」という夢のお告げを受け、その夢のお告げ通りに有馬へと向かったのですが、くもの糸を見失ってしまい途方にくれていたところ、突然老人が現れて仁西を山上まで案内し「この葉が落ちたところが霊地である」と教えてくれました。
その教えに従って葉の落ちたところを探すと、そこには行基が開いた温泉があったそうです。里人を集め、源
泉をさらえ壊滅状態の有馬温泉の復興に成功したと伝えられています。
温泉を復活させた仁西は温泉寺を改修して12の宿坊を営むのですが、これにあやかって、現在でも有馬温泉では
○○坊という名のつく宿が多いそうです。
他に有名な施設としては大池地獄谷、神戸三田プレミアム・アウトレット、神戸市立フルーツ・フラワーパー クなどがあります。
北区での不用品事情は、やはり観光地として有名な事もあり宿泊施設、飲食店などからの不用品買取依頼を多く受けています。
店舗改装、移転、閉店などで不用品の処分にお困りでしたらぜひ神戸不用品買取センターにご連絡下さい!